朴葉寿司の具 人気投票2020 食 2021.10.26 2020.06.17 朴葉寿司を食べる時期になると「あぁ、もうすぐ夏がくるな」と季節の訪れを感じます。ここ恵那市では古くから伝わる伝統料理、朴葉寿司。大きな朴の葉っぱに、酢飯・きゃらぶき・錦糸たまごなどをのせていきます。面白いのは、各家庭やお店によって、のせる具材が違うこと。 ちなみに私の家では、鮭フレークとあさりのしぐれ煮の2つが人気の具材でした。 みなさんの家庭で作られる朴葉寿司には、どんな具材がのっているんだろう。たくさんの具材があるけれど、どの具材がみんな好きなんだろう。そんな素朴な疑問から、こんな企画が始まりました。 朴葉寿司の具 人気投票2020 6月15日(月)~6月30日(火)までの期間、朴葉寿司の具材No.1を決める、人気投票を行います。≪投票方法≫・下のバナーから投票ページにてweb投票(一番簡単)・バロー恵那ショッピングセンター2階の中央出張所にて、投票用紙に記入 今回エントリーされた具材はこちらです。自己PRの文が面白いので必見です。 ぜひ皆さんの「推しメン」に投票してくださいな。「この中にいつもの具材がない」という方は、投票画面に自由記入欄があるのでそちらに直接入力してください。 投票はこちら(下のバナーをクリック) この人気投票が、これからどんなことに繋がっていくのか、少しワクワクしています。 皆さんの投票をお待ちしています。