通勤路にポツンと1本だけ立っている金木犀の大きな木が、なんともいえない素敵な秋の香りを届けてくれる、そんな季節となってまいりました。木曽方面の山々を見上げると、ほんのり雪化粧が。ついこの間まで夏だったのに、季節の移ろいは本当に早いですね。
みなさんはどの季節が一番好きですか?私は秋が一番好きです。
秋といえば運動会やお祭りなど、イベントが目白押し。それに合わせて旅行に出かけたり、ご当地の食べ物を食べたり、アクティビティを体験したりと、面白い事が盛りだくさん。
そして、何より紅葉が私たちの心を魅了します。恵那の山も少しずつ黄色やオレンジ色に染まり始めました。紅葉、青空、いわし雲…素敵な景色の端々に、なんだか切ない雰囲気を持つ秋は、お気に入りの季節です。
さてさて、えなえーるの最近のできごとをお届けしたいと思います。10月は、「芸術の秋」「食欲の秋」「(モーター)スポーツの秋」をイメージしたイベントが多かったですね。
【10月17日 山岡陶業文化センターによる陶芸教室】
粘土をこね、自由に形づくって自分だけの箸置きを作るイベントを開催しました。
事前予約制で参加者を募集し、当日は満員御礼。ありがとうございました。
子どもたちの発想力は本当に豊かで、驚きの連続。ホオジロザメやカメ、中には餃子を作る方もいらっしゃって、型にはまりきらないことも大切だな、と感じました。
今はクリスマスオーナメントと、お正月の干支の置物づくりが大変人気だそうです。参加された方も、そうでない方も、興味があれば是非一度お問い合わせください。
山岡陶業文化センター〈陶芸教室〉 TEL: 0573-56-4567(9:00~17:00 ※土日は~16:00)
【10月18日 おもちゃのタグチさんとコラボ ミニ四駆大会】
今年開催予定だった世界ラリー選手権(通称WRC)が、コロナの影響により中止に。そんな中、何かできないかということで恵那市ラリージャパン活用推進実行委員会が立ち上がり、恵那で昔から親しまれているおもちゃのタグチさんとコラボして、ミニ四駆大会を開催しました。
「これこれ、昔遊んでたんだよね~」と昔話を懐かしそうに語ってくださるお父さん達や、その想いを継いだキッズが自慢のマシンを持ち寄り、タイム計測を行ったり大会に出場し熱い戦いを繰り広げました。
先日2021年世界ラリー選手権の開催が発表されました。今年の悔しさを跳ね返すような盛り上がりが来年ここ恵那市で見られると嬉しいですね。
【10月25日 ハロウィン工作企画 カプセルモンスターを作ろう】
お子さんも気軽に参加できる工作教室を、ということでガチャガチャのカプセルを使ってモンスターを作るイベントを行いました。
キラキラしたモールやフェルトを使い、ちびっ子たちはこれまた発想力の限界を一切感じさせない、素敵な作品をたくさん作り上げていました。兄妹で参加してくれた子達が猫耳やしっぽのような形をモールで作っていたので、話を聞いてみると家で飼っている猫ちゃんをイメージして作ったそうです。なんて可愛い。
先着30名様で募集しましたが、まだ材料が余っており(涙)、引き続き参加可能なので是非お子さんやお孫さんを連れてご参加ください~。飴がついて1回100円で作れます。
【10月21日 初!アミックスの生放送に出演】
アミックスコムで新しくスタートした番組「おでかけアミっくん(11:50~12:00)」で、えなえーるのスタッフ和田友美さんによる塩糀づくりを特集していただきました。なんと、生放送!そしてえなえーるでの撮影ということで、スタッフ一同ソワソワ、ドキドキ…。小栗さんの素敵な司会のもと、無事収録は終了。特集の中でえなえーるの紹介もしていただき、嬉しい気持ちでいっぱいでした。再放送されないかなぁ(願望)
アミックスコムの皆さま、ありがとうございました。
こんなこともやっております
【10月6日 「動画deえ~な!恵那料理教室」料理人動画の撮影】
プロの料理人による料理教室を動画でお届けするこの企画、えなえーるで撮影しています。プロの料理人が恵那の食材を使って、家庭でも簡単に美味しく調理できる料理が盛りだくさん。この日は、明智町出身の料理人・永井敏人さんが出演される動画の撮影が行われました。
【10月13日 食生活改善連絡協議会の推進員さん達の動画撮影】
食事を通した健康づくりのボランティア活動を行っている推進員さん達の、食生活の改善に向けた啓発活動の動画撮影が行われました。恵那市の健康推進課とタッグを組んで、8月31日には「831(やさい)の日」のイベントを開催、他にも減塩チャレンジ等の活動をされています。
こんな感じで10月は風のように過ぎていきました。このようなイベントや企画を通して、新しい発見や感動をお届けできれば嬉しいなぁと思っております。