「私もまだまだですが、お母さんが好きに生きて笑顔でいることが、子どもにとって一番いいと思います。
私は自分の息子に「本当にやりたいこと、好きなことをしてね、どんどん好きに生きていいよ」っていつも伝えます。
けれど、子どもに”好きにしていいよ”と言っても、お母さん自身が好きに生きていなかったら子どもは好きにできないんじゃないかな。
私も含めてですが、お母さんがやりたいことを我慢しているとイライラしてしまうことってありませんか?そんな状態で例え、子どもと一緒に過ごしていたとしても、子どもにいい影響を与えない、と、私は思っています。」